ニュース・ブログ

年末も押し迫った、昨年の12月30日

その生徒は、

栃木県宇都宮市からたった一人で札幌にやってきた・・・・・・

 

 

実力養成会が実施する

12月31日センター数学ⅠA 炎の8時間特訓ゼミ

1月2日センター数学ⅡB 炎の8時間特訓ゼミ

を受けるためだ。

私の親友でありスタディーフィールド宇都宮東教室塾長の越前谷克久氏が強く勧めて

下さいったものだ。

 

実力養成会の近くのホテルに12月30日~1月2日までの 4泊5日 ・・・・・・

まさに、勉強漬けの5日間の札幌合宿。

 

 

年末、年始のこの時期・・・・・ご両親もよく許可してくれたものだ・・・・・

それだけ、信頼と期待を寄せてくれてたということだ。

 

 

普通に考えたら、ありえないことだろう。

 

 

まず、年末・年始の特別なこの時期に、札幌行きを強く勧めてくれた越前谷塾長、

そして、娘さんをたった一人で札幌まで来させてくださったご両親、

そして、何よりも、この生徒のためにも・・・・・

絶対に、絶対に、何が何でも、手ぶらで帰すわけにはいかない!!

この5日間、この生徒のために、やれることは、すべてやった!!

8時間ゼミの後も、個別特訓を実施した!!

もちろん・・・・・彼女も、必死に食い下がり、ついてきてくれた!!

で、彼女は、後期埼玉大学に合格した!!

 

 

メールのやり取りの掲載については、本人の了承をもらってます。

 

 

札幌の5日間・・・・・無駄でなかったようだ・・・・・とにかく、よかった。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

いわゆる、世間一般的に言われている『出来る子』・・・・・・

 

北大以上の難関大を目指す生徒

医学部を目指す生徒

あくまでも、高校生に限った話しです。

 

 

彼らは、本能的に、

『この先生は、スゴイ』

『この先生は、なんか不安』

『この先生は、たいしたことない』

 

と見切ってしまう傾向があります。

 

 

 

悪気は、一ミリもありません。

 

 

見切ったとはいえ、講師に対する ”リスペクト” の気持ちは、持ち続けてます・・・・

 

このことを、お母さん、お父さんに言う生徒もいれば、

口に出さない生徒もいます。

 

私の経験則から言えば、口に出さない生徒の方が多いでしょう。

 

 

 

こういった生徒たちには、

 

おもしろい・・・

楽しい・・・・・

わかりやすい・・・

アツい・・・・・

 

などの、”講師としてのキャラ”は、一切無用。

 

彼らにとって、根底にあるのは・・・・

合格まで導いてくれる”スキル”と”経験”を持ち合わせてるかどうか?

 

この一点だけだ。

 

 

とはいえ・・・・・このことを口に出せず、我慢してる生徒も少なくない!!

個別指導の塾に通いつつも・・・・・

講師に質問しても、満足な解答を得られない・・・・ということがわかっているので、

“仕方ない”として割り切って、自習してる・・という生徒も実は少なくない。

 

こういう生徒の保護者の方の質問、ご相談をよく受ける・・・・

 

 

思い当る”ふし”のある保護者の方・・・・・いらっしゃいませんか?

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

昨日の入会面談のヒトコマです。

写真掲載については、お父様、お母様よりご了承いただいてます。

今この大変な時期ですが、

北空知のある地方都市から、2時間もかけて、本人、ご両親がわざわざ来てくれまし

た・・・・・・・本当にありがたいことと思っております。

 

 

 

必ず、成績を上げます!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

今まで、ブログ等にアップした、図やグラフです・・・・・

 

見やすさ、わかりやすさ・・・・・伝わるかと思います。

 

 

特に高校数学を指導する講師に関して言えば、

図や表、グラフを見ただけで、その講師の技量は、一発で分かります!!

 

お粗末なグラフ、図は逆に生徒を混乱に招くだけです。

 

 

 

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

実力養成会は、連日、8:30~22:00 まで休むことなく稼働してます!!

 

不謹慎と思われるかもしれないが、

実力養成会は、今回のこの長期休校を”チャンス”ととらえてる!!

 

他と圧倒的な差つける大きなチャンスだ!!

 

 

そろそろ、生活習慣が乱れてきてるだろう・・・・・・・

勉強も、マンネリ化してくるころだろう・・・・・・・・

何を優先する?・・・・

 

新高1生は、既に時制に突入だ!!

数学は、展開と因数分解は終了し、2次関数もあと少しでフィニッシュだ!!

特に南高校に進学する生徒は、数Ⅱをゴリゴリ進めている!!

 

 

現時点での次回登校日は、4月8日・・・・・

 

圧倒的な差が現実化する日だ!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。