ニュース・ブログ

◆1月19日(土)午前9時、北大正門前・・・・・

 

実力養成会の受験生の皆さん!!

昨日は、本当にご苦労様でした。

さあ・・・・センター試験2日目です!!

昨日は、昨日!!

そして、今日は、今日です!!

気持ちを切り替えて・・・

目の前の事に全力で取り組む!!

ただ、それだけの話ですからね!!

 

それと・・・どんな時でも、そして、君たちがどこにいようとも、

いつも、君たちを支えて下さっている、ご家族の方への感謝の気持ち忘れない事。

 

 

 

受験生の保護者の皆さん・・・・

本当に、お疲れさまです。

お子さんのお食事、お弁当・・・そして健康管理やらその他諸々・・・・・

体力的な部分より精神的に、さぞかしお疲れのことと思います!!

 

受験生にとって、ご家族の”笑顔”が何よりもまして”励み”になるはずです!!

 

笑顔で送り出そうではありませんか!!

 

 

 

本日もまた、DUOにある、今野先生の大好きなフレーズをみなさんに送ります!!

 

Take it easy. I can assure you that everything will turn out fine.

 

気楽に行きなよ!!・・・・大丈夫!!・・・・すべては、うまくいくさ!!

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

本日、1月19日(土)は、センター試験第一日目!!

受験生の皆さんの健闘をただ、ただ、祈るのみです!!

 

 

さて、中3生の皆さん!!

明日、1月20日(日)は、

第2回、入試直前必勝ゼミです!!

9:00~15:30 です!!

実力養成会の高3生、高卒生の先輩たちも、センター試験!!

死力を尽くし、頑張ってます。

 

我々も、先輩たちに続き、死力を尽くすのみ!!

 

突然ですが・・・・

『円柱』をイメージしてください!!

真正面から見ると・・・・・『長方形』

真上から見ると・・・・・・『円』

どっちも、同じ『円柱』を見てるんです!!

視点(見方)を変えると全く違うものに見えます!!

これは、入試問題にも言えます!!

 

『裁量問題』・・・・・自然発生的に生まれたものではありません!!

その問題作成者は、『この問題は、こう考えて解いてね』とか

『君たちは、どのように発想するのか見させてね?』ということを考えて作ったのです。

 

解くための道筋・・・・いくつも用意されてるかもです・・・・

視点をたくさん持ちましょう!!・・・・・明日の直ゼミのテーマの一つです!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

下見の受験生で賑わう、北大正門前(1/18、金、午前11:50撮影)

さぁ・・・・・舞台は、整ったわけです!!

 

実力養成会の諸君!!

君たちは、もう、十分すぎるくらい頑張りました。

だから、”頑張れ”なんて言いません!!

 

それと・・・・

毎年、君たちの先輩たちが言ってたことです・・・・・

 

『試験会場で、他の受験生の事が気になった』

 

確かに、センター試験は『競争』の原理。

その『競争』相手を目の当りにしたら、心が揺れる・・・わかります!!

しかし、これだけは、しっかりと胸に刻むこと!!

 

『競争相手を蹴落とすのではなく、自分が積み上げてきた力を全て出し切る!!』

 

 

DUOにある、今野先生の大好きなフレーズです!!

When the time is ripe, be bold and go for it.

機は熟した!! 大胆に突き進み、その手で勝ち取れ!!

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2019
1/18

東進 林 修 先生

ブログ

今や、テレビに引っ張りダコの『林修先生』

彼の、説明は、とても分かりやすいですね。

しっかりとしたロジックに基づく論理の展開。

とにかくボキャブラリーが豊富。

それは、間違いなく読書で培ったものです!!

ご存知のように、林先生は、現役バリバリの東進衛星予備校の現代文の予備校講師。

林先生は、実は、スゴイ努力家。

向学心の半端ない先生です。

私も、以前、東進にいた時があります。

だからこそ、知ってる部分でもあります。

 

私は、彼を予備校講師として、リスペクトしてます。

 

彼の著書も何冊か読ませてもらってます。

 

さて、彼の著書の一冊・・・・『受験必要論』の中で、このように主張されてます。

◎予備校講師に必要な資質は、『爆発的な学力』

◎予備校講師は、『授業そのものがパフォーマンス』

授業以外の、”妙なパフォーマンス”は、一切必要なし!!

実績、経験のない講師程、奇妙なパフォーマンスしたがる!!

◎予備校講師の存在価値は、『授業で決まる』

◎授業は、品質であり、品質管理に万全を尽くすだけ

◎予備校講師は、生徒の成績をあげてなんぼの個人事業主

◎最近の若い予備校講師の中に多いのが、力み過ぎる講師。

『伝えること』に夢中になり過ぎ、『伝わるか?』を考えていない。

自分の思い込みを生徒にぶつけても、伝わらない・・・・ここに気付いてほしい。

 

本当に、その通りだと思いますし、私も常に、意識してる部分です。

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

実力養成会の保護者の皆様、いつもご理解とご協力を賜り、

心より、感謝申し上げます。

 

さて・・・・・センター試験の前日となりました。

 

特に、受験生の親御さんにとっては、ある意味、本人以上に、プレッシャー、不安を感じ

てる方もいらっしゃると思います。

我が家の長女も、明日、受験します。

気持ちは、皆さんと同じです!!

 

思えば・・・・・・あっという間ですよね・・・・・

 

この世に生を受けて、17年・・・・・

幼稚園入園・・・・ママから離れたくないと泣きながら幼稚園に行きましたよね?

小学校の入学式・・ピカピカの1年生・・・・・

中学入学、卒業・・お子さんの成長ぶりに、感動したことでしょう。 我が家も同じです!!

高校入試・・・・からの、15の春・・・・・・

 

そして、いよいよ、明日が、センター試験1日目。

お子さんたちは、自分の手で、未来の扉を開けようとしてます。

本当に、立派に成長したと思いませんか?

 

『子供は、成長と共に変わる』とは、良く言ったものです。

 

お子さんは、将来、社会へ飛び立ちます。

社会に出ると、もっと過酷な試練であり競争が待ち構えてます。

その第一の試練が明日・・・・・

 

17歳、高校生・・・・まだ狭い世界を生きてきた彼らにとっては、

センター試験は、計り知れないプレッシャーです!!

しかし・・・・・

お子さんは、既に、自分の手で未来を切り開き、自分の足で踏みだそうとしています。

まさに、親離れをしようとしています。

 

我々親に出来る事・・・・・それは、『信じて見守る事』です。

 

お子さんたちの、健闘を心から、祈りましょう!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。