ニュース・ブログ

『せっかち』⇒ 『素早い』

 

『のろま』⇒ 『ていねい』

 

『鈍感』 ⇒ 『自分の世界をもっている』

 

『失敗ばかり』⇒ 『たくさんのチャレンジをしている』

CIMG9894

 

このように、見方を変えると、ガラって変わりますよね。

 

見方を変えることで、短所は、いくらでも長所になるってことですね!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

実力養成会には中2生の生徒も通ってくれてます。

会員のほとんどが、高校生、浪人生。

そんな中での中2生。

まだまだあどけない表情をみせながら、一生懸命に頑張ってます!!

 

さて、この中2生、指示した課題は、実直に取り組んでます!!

よく言えば”真面目”

悪く言えば、もっと”臨機応変さ”が足りない・・・・・・。

こんなところです。

cimg2386

この生徒は、課題に対しては、自分で、しっかりと納得しないと、答えを書きません。

それだけ、真剣に、そして真面目に問題と向き合ってるわけです。

担当者としては、贅沢な悩みなんです!!

 

勿論、どう考えてもわからない問題については、『?』マークを書くよう指示してます。

 

 

何を言いたいかというと・・・・・・・

たとえ、見切り発車でもいいから、最後まで、自分の手で書ききって欲しい!!

自分の中で、しっかりとしたロジックを持てなくても”こんな感じ?”というか、

ノリというか?  直感というか・・・・・・

とりあえず、最後まで、完結して欲しいんです!!

 

正解か?  間違いか?  ということではないんです。

 

正解であれば、目一杯ほめます。

間違いであっても、よく最後まで、粘り強く頑張ったことをほめた上で、修正箇所を指摘

します。

私が大切にしたいのは、粘り強く、最後まで完結する!!        この部分なんです。

 

一般的に言って、中学生は、高校生、浪人生とは異なり、

『〇』か『×』にとてもこだわります。

『〇』か『×』にこだわることは悪いことではありません。

 

しかし、それより、もっと、もっと大切なのは、

『筋道を立てて物事を考える力』なんです。

だから、目の前の『〇』か『×』にこだわってほしくないんです。

 

 

筋道を立てて物事を考える力がつけば、おのずと『〇』となるんです。

 

 

もっと、踏み込みましょう!!

 

今の世の中、『知識』だけなら、パソコン、スマホで十分。

自分の意見、主張を相手に分かるように伝えるめに自分の考えをしっかりと構

築できる!!・・・・・・・そのためには、筋道を立てて考える力なんです!!

 

 

なんか、話が飛躍しすぎになりましたね・・・・・・・

 

DSC_0005

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2017
11/20

日本史検定に向けて

ブログ

『日本史検定』 11/26日(日)に実施されます。

 

 

『日本史検定』・・・・・まぁ『英検』の『日本史版』って感じです。

 

昨年は、私の受験申込締切日の勘違いで、受験し損ねました・・・・・・

2年ぶりの受験です。

CIMG9816

CIMG9891

CIMG9890

まぁ・・・・・・自分で言うのもおこがましいんですが、かなり勉強してます!!

 

通常は、生徒指導、授業準備、塾事務作業等で時間が思うようにとれないので、

毎日、分単位で時間を捻出し、勉強を継続しています。

 

50歳を超えてから、本格的に日本史を勉強しました。

今では、難関私大を目指す、受験生の指導を担当させてもらってます。

もちろん、お金をいただきなから・・・・・

お金をいただいて、指導するって事が、どれだけ重たいことかもしっかり理解してます。

 

 

勉強し始めた当初、友人から

コテコテの理系のお前が(お金をもらって)日本史教えるってそんなの無理でしょう

と笑われました・・・・・・・・

 

 

しかし、勉強を始めて6年・・・・・こうして、受験生の日本史を指導させてもらい、

日本史検定を受けるまで、進化しています!!

 

どうして、ここまでこれたのか?

 

それは、『出来る』って思い込んで行動してきたからです。

共感することがあって、『そうだよね』だけでは、何も変わりません。

 

ペダルは、こがなきゃ前へ進みません。

 

『出来る』って思いこんだ人間の”やる気”は、誰にも止められません。

“やる気”の爆弾に火をつけるのは、君自身です。

 

そりゃ、傍観者でいれば、楽でしょう・・・・・・

好き勝手なことを言っていれば良いだけですから。

 

そんな人生、つまんないって思いませんか?

 

君たちは、まだまだ、進化を遂げることが出来ます!!

 

行動するかしないか?・・・・・ここだけです。 

CIMG9892

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

『今野先生のおかげです』って言ってくれる生徒や保護者の方がいます。

特に、合格の報告を受けるときなんかがそうです。

 

あるいは『今野先生のブログで勇気づけられました』

なんてメールをもらうこともあります。

 

 

こういう時は、本当に、本当に、素直に嬉しいです。

やっぱり、仕事はこうでなくちゃね!!   なんて調子こいたりもします(笑)

 

最高の気分を味わう瞬間です。

 

 

ところで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が、いつも思ってることがあります。

 

どんな仕事(職種)であれ、職人芸まで高める!!

 

 

努力しないと、仕事はただの作業でしかありません。

 

誰にでもできる事・・・・・・それは、作業です。

その人にしかできない事・・・・・それが仕事ってものではないでしょうか・・・・・

 

 

私の仕事・・・・・・・

それは、生徒を合格に導くことです!!

 

CIMG6433

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

本日の、実力養成会通信、第601号の内容とメチャクチャ、リンクします。

 

ヒトを信じる”素直さ”がなけりゃ、

 

不安に負けます!!

B_f4PHPVAAAeXli

何事に関しても、疑ってかからないと気が済まないヒトがいます。

 

例えば・・・・・・

『この参考書がいいよ』と言われても素直に受け入れることが出来ない・・・・

『やり方をこう変えてみたら?』と言われても自分には合わないとはねつける・・・

 

まぁ、性格も大きく影響してると思うんですが、それだけではないように思います。

 

『何をやっても自分はダメじゃないか?』と自分を否定的に考えるクセがついてるんで

す。無意識のうちに・・・・・・

 

私は、疑ったり、否定することは、一概に”悪いこと”とは思っていません。

ただ、結果が出ず、不安な状態が続いてる時にこそ、ヒトを信じる勇気と素直さが必要

と思うんです。

 

CIMG6534

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。