生徒が、ひっかかっているのは、どの部分か?
私は、ここは、絶対に見逃しません!!
ひっかかってる部分にフォーカスして指導します!!
ある日の指導です。
センター対策ⅡBです。
センターⅡBにおいては、”神公式”といわれる1/6公式
理系の生徒にとっては、センターのみならず、あらゆる場面で使い回します!!
生徒は、皆、『知ってます』『覚えてます』と言います。
でも、全然、使い回せてません!!
ほとんどの生徒は、使う場面を完全にスルーして、ドツボにハマります!!
上の画像の生徒は、定積分を求めるのに、面積と勘違い(思い込み)して、ドつぼ!!
一瞬にして、求まるのに、この2題に7分もかけ、しかも✖
これを『宝の持ち腐れ』と言わずして何と言うでしょう・・・・
なぜ、こんなことになるのか?・・・・・答えは簡単!!
表面的な暗記だから!!
公式の成り立ちを理解してないから!!
何も考えず、ただ、数字をあてはめ計算してるから!!
計算が合って、〇となって、大丈夫、理解してると勘違いしてるから!!
◆この生徒は、1/6公式を適用する部分が曖昧なんです・・・だからミスを連発!!
この生徒のひっかかっいる部分・・・・それは、公式を適用する箇所が曖昧だから!!
◆『適用する箇所』を徹底的に意識づけさせました!!
◆公式のメカニズムと成り立ちを指導した後、面積についても指導しました!!
◆下の画像のように、この生徒は、これでバッチリです!!
1/6公式の本質を理解したからです・・・
おわかりいただけたでしょうか?
生徒がひっかかっている部分に完全にフォーカスしてます!!
1対1の完全個別指導だからできることです!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。