ニュース・ブログ

ある生徒、仮に、A君としましょう・・・・

A君は、医学部志望でした。

 

しかし、彼は、本当に、本音で、『医学部志望だったか?』

違います。・・・・・私には、わかるんです・・・・35年もこの仕事してますとね・・

 

大人の尺度で言う、『良い人生』を歩んでもらうために、親たちの間で繰り返し言われ続

けてる言葉を、いつのまにか、A君が目標にするようになったんです。

 

A君が幼稚園に通ってた頃、何気なく

『ボク、大きくなったら、パパみたくお医者さんになりたい』って言って、

その時、お母様が嬉しそうな顔をして頭をなでてくれたそうです・・・

A君は、当時を鮮明に記憶してました・・・・

『ママは、これを言うと喜ぶんだ』ってのを肌感覚で感じ取るんです。

 

その後、誰に聞かれても『お医者さんになりたい』って答えるようになります。

全ては、お母様のため。

 

 

大人たちもいい加減なものです。

A君のこの言葉をわけもなく『凄いね~』って褒めます。

 

A君は、自分の夢や希望というよりも、

親を喜ばせるための人生を選んだのです・・・・

この事実をA君のお母様は、今でもご存知ないでしょう・・・・

 

 

人が生きていく道は、無数にあります。

親が希望して提示するごくわずかな将来像に縛られることなく、

子供はたくさんの選択肢から選ぶことが出来るはずです。

 

 

実際の話、このような医学部志望者は、少なくありません・・・・・

 

親を喜ばせるための選択・・・・・・・

お母さんを喜ばせたい・・・というピュアーな気持ち・・・わかります。

この賛否については、ここでは、言及しません。

 

 

超難関と言われる医学部受験というくくりで議論します・・・・

このような医学部志望者は、99%合格できません。

 

 

自分の純粋な気持ちで、医師を目指し、

絶対に医師になりたい!!って思っている生徒たちの

命を削る思いのせめぎ合いが医学部受験です。

 

ここ一番の頑張りどころでの

本人の真剣度

本人の本気度

に明確に現れるんですね、この『差』が・・・・・

 

 

「お母さまを喜ばせたい」という気持ちは、とても貴重で尊いもの。

それと、医学部に合格出来るかどうか? ・・・これは、全く、別の話。

 

 

目指すのは、本人の自由です。

私がどうのこうの言うべきことではありません・・・・・・・

ただ、一つ、これだけは、しっかりと心に刻んでください!! 

 

 

 

医学部受験は、そんな、甘いもんじゃありまん!!

 

cimg2483

旭川医科大学医学部医学科3年生、千葉峻太君(実力養成会OB/札幌北高校出身)

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

私は、職業がら、常に読書をしています。

気付けば、毎日、何らかの本を読んでいます。

生活の一部になってる感じです。

 

以下の画像の全て、私がこの一年で、読んだ本の一部です。

そろそろ大量に処分しないと・・・・・(泣)

昨年1年間・・・・ほぼ4日に1冊の割合で読書してたことになります(驚)

CIMG6660

考えてみたら、いつも、読書している私・・・・・・

根っからの読書好きか?・・・・別に、そうでもないんです。

CIMG6664

 

読書って、次の3つに大別されると思うんです。

一つ目は、『情報を得るため』の読書。

二つ目が、『本質的な考えを学ぶため』の読書。

三つ目が、『娯楽』の読書。

とにかく、読書って、どんな読書であれ、得るモノ、得るコトは、必ずあります!!

CIMG6661

さて、私の場合、一つ目(情報ゲット)と二つ目(考え方を学ぶ)が圧倒的に多いです。

すぐに、仕事にフィードバックできるからです。

さらには、

『私の指導感』『私の数学感』『生徒への接し方』『父兄との接し方』全てにおいて、

“振り返る”、”修正する” キッカケを与えてくれるからです。

とかく、井の中の蛙になりがちな私を、客観的に見つめ直すことができます・・・・・

 

アウトプットのためには、インプットがなけりゃ・・・・・

インプットしたら、アウトプットしなきゃ・・・・・・・

CIMG6662

なんか、これって、陽明学の知行合一?・・・・・・・

『知は行の始なり、行は知の成るなり』なんですよ!!

CIMG6663

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

追記

私の人生のバイブルとしているのがこの4冊です。

CIMG6659

 

 

北大正門前の横小路に面してます。

『キャスルエルム』ここの2階が実力養成会です。

ちょうど、2階の右側窓3つの部分です。

CIMG6654

当然ながら、看板、表示板は一切出してません・・・・・

『引き算の美学』を意識してるってわけじゃありません・・・

 

◆『203号室』・・・・ここです。表札も出してません。

CIMG6655

 

◆玄関開けると・・・・・いつも、靴はこんな感じです・・・・

CIMG1658

◆部屋の中は、こんな感じです・・・・

CIMG6587

 

CIMG6497

cimg2487

cimg2476

CIMG1306

CIMG6605

ご覧いただいたように、本当の・・・・一般住宅なんです・・・・・

少数精鋭の30人近い生徒が在籍しています。

 

 

以上、実力養成会って、こんな感じでした・・・・・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

医学部の場合、面接・小論文は、

 

 

『落とすため』のものです。

 

 

 

直前になり、突貫工事で、うわべだけを整えても、メッキはすぐ剥がれ落ちます。

面接をなめんなよ!!・・・・・・私は、声を大にして言います。

医学部受験は、本当に厳しいんです。

 

 

面接官は、皆さんが思う以上に、百戦錬磨のその道のプロたちです。

冷静に、的確に見てます。

ただ単に、圧迫面接をしてるわけじゃないんです・・・・

あえて、そうして、みなさんの立ち振る舞いをつぶさ観察してるんです。

 

 

写真の生徒は、高2生。国公立医学部志望です。この日から本格的に医学部面接・小論

文の指導を開始しました・・・・・担当は、棚橋講師です。

CIMG6657

この生徒に、受講後の気持ちをコメントしてもらいました・・・・

CIMG6658

この生徒は、本気です。

その辺の ”なんちゃって医学部志望者” とは違います。

だからこそ、今のこの時期から、ガチで取り組ませてます。

本人のコメントにある「深く掘り下げる」・・・・・・・

このことが、本人が医師を目指したいという気持ちを

さらに強固なものにしていきます。

だからこそ、医療をとりまく様々な事象について、興味がわきます。

興味があるわけです・・・・・自分の中に、落とし込まれていきます。

だから、どんな方向、角度から聞かれても、自分の言葉で主張できます。

 

 

実力養成会は、面接・小論文にも、真剣に取り組んでいます!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

『頑張る』なんてのは、

そりゃ誰にでも出来るでしょう。

要は、『頑張り抜けるか』かどうか?

 

これは、何についても、いえるコト。

最後まで、やりきる・・・・・!!

 

 

それと・・・・・・

 

最後まで、やり切ることに、意味がある。

 

さらに、いえば、やり切って初めて、終わりが始まりになるんだと思う・・・・・

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。