ニュース・ブログ

連日、ホームページからのメール、お電話、数多くのお問い合わせをいただいており

す。昨年の今の時期の2倍の量です。

今、塾、予備校業界は、一人の生徒をみんなで、取り合いをするというかなり熾烈で厳

い状況にあります。

にも、かかわらず、連日のお問い合わせ。

とっても、とっても、ありがたいことと受けとめております。

 

とは、言っても・・・・・

実力養成会は、『定員制』です。

定員になり次第、新年度の入会受付は、終了させていただきます。

 

ここだけは、絶対に妥協はしたくないんです。

どうか、私のわがままというか、こだわりをお許しください。

ご理解の程を宜しくお願いいたします。

 

 

それと・・・わがままというか、こだわりついでに・・・・・

実力養成会は、やる気のない生徒に対して、

やる気を出させる塾ではありません。

ですから、

『やる気をださせてほしい・・・・・』

とか

『親が言っても聞かないので・・・・・』

という要望には、お応えできません。

いくら、保護者の方が一生懸命でも、受験するのは生徒本人です。

 

 

実力養成会は、

志望大学がどこか? そんなの関係ありません!!

やる気のある生徒に対して、志望校合格まで全面サポートする予備校です。

 

大前提として

『やる気がある』です。

 

『やる気のない』生徒に対しても、手を差し伸べたい・・・・

このような思いは、本音で言えばあります。

しかし、下の画像のように今を精一杯頑張っている現会員たちを考えた時、そのような

生徒は、お受けできません。

cimg2441

cimg2476

cimg2478

CIMG6453

CIMG6461

cimg2473

 

『やる気ある生徒』はウェルカムです。

そうでない生徒については、お引き受けは、ご遠慮させてもらいます。

何卒、宜しくお願いいたします。

CIMG1760

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

全国の受験生の皆さん、こんにちは、札幌の実力養成会の今野です。

 

 CIMG2060

私もそうなんだけど、ヒトってさ、追い詰められて、ガチで”まじ”になるよね。

 

『入試まで、まだ1年ある』って考えるか

『もう、350日しかない』って考えるかで、

勉強の進み方、気持ちの入り方が全然違うよね。

 

 

実力養成会には、浪人が確定して、既に、3月から、トップギアで勉強してる生徒がい

ますよ。ちなみに、この生徒は、昨日の日曜日、12時間勉強してたよ。

5月1日の第一回全統マーク模試に照準を合わせて、本気で取り組んでるよ。

第一回全統マークまで、もう、一か月半しかないよ!!

 

“意識”を変えようぜ!!

 

“有言実行”で退路を断とうぜ!!

 

自分を追い込もうぜ!!

 

 

 

浪人となって、初めての模試・・・・

 

 

『5月1日第一回全統マーク模試』

 

 

ここで、バッチリ、結果を出して、”勢い”に乗って、この一年駆け抜けようぜ!!

 

来年は、君たちが胴上げされる番だぞ!!

CIMG6433

このブログ読んだら、即行動!!

 

 

私の好きな言葉であり、私のキャッチフレーズ

 

『感即動』

 

 

英語で言えば

 

Let’s start !! 

 

 

感じたら、即、行動だよ・・・・・・・・

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

計算ミス、ケアレスミスは、ゼロに!!

とか

計算ミス、ケアレスミスは、絶対になくせます!!

 

というコメント・・・・・よく見ます・・・

 

ハッキリ言います。

 

 

“ゼロ”になるわけないでしょ!!

 

 

現状を知らないヒトが、好き勝手なこと言ってるだけですからね。

 

 

さて、

適切な方針がたち、それに沿って処理を進めたとしても、途中で計算ミスや考察ミスが

あれば正しい答えにはたどり着きません。

 

入試では、ミスなく正確に処理することが重要であり、合否に直接かかわります。

しかし、どんなに優秀なヒトでも、ミスの発生自体をゼロにするのは、不可能です。

 

つまり『ミスなく正確に処理できるヒト』とは、

ミスをする危険を避けることが出来るヒト

 

 

ミスをしてもすぐ気づき、修正出来るヒト

 

 

じゃ、そのためには、どうすればいいのか?

それは、古今東西・・・以下の3点

 

①(ミスするリスクの)リスク回避

②吟味

 ③検算

 

これらのひとつひとつについて、具体的事例をもって、今後説明させてもらいます。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

英語の得意な生徒から、こんな質問が・・・・・・

 

Go into action immediately when you feel something.

 

『先生っ なんて訳します?』

 

えっ?

『なんか感じたら、すぐ、行動をとれ』ってニュアンスでしょう?

 

 

すかさず、生徒が・・・・・

 

『感即動』

 

 

あらら・・・・ブログ見てくれてありがとう・・・

 

 

確かに、『感じたら、即、行動しなさい』って事で、いいんだけど・・・・・

ちょっと、ニュアンスがちがうんだよね・・・・

って言うか、表現が、堅苦しすぎる感、満載!!

 

Go into action・・・・・・がまず、ひっかかるのさ。

“action”という状態に、自分を持っていく・・・・・すなわち『状態変化』を願うよ

うな感じ・・・・

 

しかも、go で表現すると・・・・・・

go wrong(うまくいかない)  go mad(気が狂う)  的な感じで悪い方向へ進むイメージ。

 

先生だったら、『感即動』・・・・・・英語で表現するなら・・・・

 

Let’s begin !! (かなり昔、太陽学園のある先生が言ってたけど) も悪くないけど、

 

 

Let’s start !!  が一番しっくりくるかな。

 

 

CIMG6462

 

英語に表現するって、『言葉 ⇒ 言葉』の変換じゃないんだよ。

『自分のニュアンス ⇒ シンプルな表現』だよ。

 

 

 

以上、昨日の生徒とのやりとりでした・・・・・

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2017
3/11

感即動

ブログ

行動することで、勇気は増す!!

 

 

ためらうことで、恐怖が増す!!

感じたら、即、動く!!

 

 

 

ペダルをこがないと、自転車は前へ進まないよね・・・・・

まず、こいでみようってこと。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。