-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
高2進研模試・・・・・
ある生徒が総合でクラス4位・・・・
ちなみに、このクラスは、“最難関コース”のクラスです。
優秀な生徒たちの集団です。
文系というのに・・・・数学の偏差値が69.6・・・と一番良いという(笑)
もちろん、彼の努力の成果です。
現時点では、私大文系志望。
数学選択で行くと、かなり強力な武器となるし、
彼の強みを生かす戦いができ、選択肢がぐんっと広がります。
思えば、この生徒は、高校入試の時・・・・公立高は残念ながら不合格でした。
これが、彼の発奮材料となったかどうかは、微妙ですが、
もし・・・公立に受かってたら、いまのこれだけの成績を実現できてたか?
そう、考えると・・・・
とても複雑な思いがこみあげてきます!!
いずれにせよ・・・・はっきり言えることは、
所詮・・・高校入試は通過点でしかない!!
あくまでも・・・・予選リーグということ。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
5年前・・・・・
親友が主宰する宇都宮の塾で『30時間特訓』をやらせていただいてました!!
10時間×3日間・・・・
正直、体力が持つかどうか不安でしたが、
そんなの『杞憂』でした。
生徒たちの”やる気”と”熱気”が私を引っ張ってくれてました!!
とても充実してました!!
授業が終わって、深夜、ホテルに戻り、
ホテル向かいの“極楽湯 宇都宮店” (ホテル利用客は無料)での
サウナ➩水風呂 疲れが一気に抜けていくあの感じ・・・
今でもはっきりと覚えてます!!
親友がわざわざ、ここまで配慮してくれてました(泣)
彼は、”気配りの達人”です!!
とても貴重な体験をさせていただきました!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
昨日の早朝、トライした【ピリ辛きゅうりの中華風浅漬け】
一晩冷蔵庫で寝かせ、先ほど、実食しました!!
意外にも、水っぽくなってました・・・・・・
もちろん、美味しいことに変わりはないのですが・・・・・
きゅうりのパリッパリの食感もあるんですが・・・・・・
私としては、もっと、もっと、パンチの効いた”ピリ辛感”が欲しかった・・・・・
きゅうりから出た”水分”がピリ辛感をマイルドにしてしまったようです。
次に作るときは、きゅうりから出る”水分”も加味して、
浅漬けのタレ自体を、よりピリ辛にします!!
“フキ”であれば・・・・
相性がよいのかも・・・ふと思いました。
先日、大量にとってきたふきも底をついたので、
近いうち、またふきを採りに行ってきます(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。