ニュース・ブログ

ウォーキングを終えて、早朝4:30出発です。

朝里ダムです!!

こんな感じでセッティング・・・・・

すぐ、お湯が沸きました!!

景色を眺めながらのコーヒー・・・・・最高です!!

何をするでもなしに・・・・・大自然の中、ただ、ボケ~っと・・・・

 

蜜を避け、

感染リスクを極力抑えながら楽しむ早朝チェアリング。

 

コロナとの闘いはまだまだ終わりそうにない・・・・・

 

長期戦になるのなら、しっかりと英気を養っておかねば。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

お盆のころに・・・・・

高1生、高2生、高3生、本科生を対象として

 

 

共通テスト/数ⅠA、数ⅡB   炎の10時間特訓

 

実施予定です!!

とはいえ・・・・・・

コロナ第7波・・・・予断を許しません!!・・・・・・

 

実施か延期かについては、医師である保護者の方数名

アドバイス、ご意見をいただきながら決断します!!

 

とりあえず、実施の方向で準備を進めてます。

 

 

詳細は、個別に連絡していきます!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

授業スタートまで、あと・・・2時間半!!

 

そうだ!!  恵庭だっ!!

 

なぜ・・・恵庭か?

 

 

『夏を迎えた北海道の花や緑の魅力がきっと伝わるでしょう・・・』と

秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも視察された”北海道ガーデンフェスタ2022″

 

花好きな人にとっては・・・・たまらないでしょう!!

時間が許せば・・・・・一日中、ずっ~といたい!!

こういった花たちに囲まれながら飲むビール・・・・最高でしょうね(笑)

ビール飲みながら・・・・・水彩画・・・・・描いてみたいもんです!!

 

この日の滞在時間30分・・・・・・後ろ髪ひかれる思いで、札幌に戻りました。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

昨日、ある私立高校の数学の先生2名が、授業見学にいらっしゃいました!!

 

 

定員30名の個人塾が、いかにして、北大合格5名 を達成したのか?

 

普段から・・・・どのような指導をしてるのか?

 

また・・・2次記述答案指導とはいかなるものか?

 

この辺の部分にフォーカスして見学・研修をされてました・・・・

 

 

実は・・・・かつての私の部下が、この高校に数学教員として採用され、

それ以来のお付き合い・・・・ということなんです(笑)

 

 

ですから・・・・今に始まった話ではなく、かなり前からこんな感じでやってました!!

 

 

まぁ・・・・”高校”が、ある特定の塾と仲良くなるということは、

道義的にも色々とあるので、高校名は伏せさせていただきます。

 

とは言え・・・・

こういった形での交流も今後はしっかりと継続していきたいと考えてます。

 

 

現場の先生たちがどのように考え、どのような思いで、指導されているのかも知ることが

でき、私自身としても、とても貴重な経験をさせてもらってます。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

この夏、長女が1ヶ月近く帰省する。

今までは、本当の”トンボ帰り”の帰省だった・・・・・

しかし、今回は、クルマの免許取得もあり1か月近くこっちにいれるという。

 

 

長女の帰省中に家族4人でキャンプへ行くことになった!!

 

デイキャンプになるかもしれないが、

家族4人でキャンプに行くのは何年振りだろう?

 

長女は来春卒業で、就職も内定をいただいている。

 

愚息も、充実した大学生活をエンジョイしてるようだ。

 

思えば・・・・

長女にしても、愚息にしても、高校受験、大学受験は、

それぞれあっさりと第一志望校に合格させてもらうことができた。

 

長女も愚息も、自分で決断し、黙々と行動するタイプだ。

 

アドバイスを求められれば、アドバイスはしてきたが、

とにかく、本人たちの決断を尊重してきた。

 

 

特に長女の就活については、

あれよ、あれよで・・・気づけば希望通りの最高の結果となった。

親には、事後報告のみ(笑)

まぁ・・・・彼女らしいと言えば、彼女らしい・・・すべては『結果オーライ』

 

 

もちろん、彼女自身の努力があってこそだろう・・・・

とは言え、

ゼミの先生を始めとする、周りの様々な方たちのサポートがあってのことだ。

 

 

 

真夏の太陽がギンギンと照り付ける真っ昼間から、

長女、長男とキンキンに冷えたビールを飲めるなんて、

どうも・・・・イメージが湧かない・・・・・笑

 

英語力もネイティブ並みになってるのだろう・・・・・

それを買われての”内定”だ・・・・

さぁ・・・・父さんの英語はどんなものか?  長女に評価してもらおう(笑)

父には、まったく連絡をよこさない長女。

 

親元を離れもう4年・・・・・

彼女のことを思わない日は一日もなかった。

 

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。