ニュース・ブログ

九州大学 農学部 合格

 

 

M君です!!

 

 

現役合格です!!

 

 

センターリサーチは、『C判定』でした。

 

2次の数学、英語、理科(2科目)で、しっかりと取り切りました!!

 

 

M君、ご家族の皆様、合格おめでとうございます!!

心より、お慶び申し上げます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

新高1の諸君!!

授業中にも、いつも言ってるけど、

実力養成会は、『高校準備講座』じゃないからね!!

ガチの高校の勉強だからね!!

 

英語の方は、完全に5文型が終了だ!!

 

『百発百中』にするために、この後、

2コマを徹底演習にあてるから!!

 

その後は・・・・『時制』に突入する!!

 

中学英語と、まったく違った、新しい発想で、この『時制』を見ていく!!

それは・・・・・『テンス』と『アスペクト』だ!!

 

『テンス』とは、

動詞の”変化形”に反映された”時間”

 

『アスペクト』とは、

“単純” ”進行” ”完了” ”完了進行”

 

『時制』とは、実は、この『テンス』と『アスペクト』の組み合わせのことを言うのさ!!

 

目からウロコの連続になるから!!

 

それと・・・・・いよいよ、『ユメタン』はユニット3に突入だ!!

 

この”休校期間” を存分に有効活用して、

 

単語のオニ!!  ・・・・・・・・・・・大丈夫だね?

 

締めは・・・・ユメタン300題テスト!!

合格は、300点のみ!!

ちなみに、これが300題テストさ!

実力養成会の単語テストは、合格は300点のみ!!

中学時代のユルユルの単語テストとは、別次元だから!!

それはもうわかってるね?

 

 

 

こうやって、実力養成会で、頑張っていくことで、

4月から、ロケットスタートを切れるってこと・・・・分かってきたね?

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

学校別センター平均点・・・・

 

札幌南高校・・・・全国の公立高校(県立、都立等々)の第一位なんです。

 

 

国立、私立を除いたものです!!

 

 

札幌南高は、それだけ、超優秀な生徒たちの集団なんです!!

 

高1、高2で”負のループ”に、ドはまりしても、高3の夏から、しっかりと

帳尻を合わせてくる・・・いや、合わせることの出来る能力を持った生徒たちなんです。

 

数年前ですが、高2の冬の実力テストで学年287位の生徒で北大に現役合格した生徒がい

ました・・・・・・その生徒は、部活漬けの毎日でした。

 

 

まわりの学習環境・・・友人、先生、そして何よりも、普通に東大・京大・一橋、医学部を目指

すという、教室の空気感・・・・・・まさに、切磋琢磨できる環境です!!

 

 

さて・・・

札幌南高校の生徒で、実力養成会に入会する生徒のほとんどは、

『学校の数学についていけない』

『成績がかなりマズイ状況、クラス最下位、学年で見たら後ろにあと数人しかいない』

このようなケースです。

 

中学時代は、学年トップだった生徒・・・・半年もたたないうちに、このような状況にな

るっと言うのはなかなかイメージしにくいと思います・・・・・

 

しかし、これがリアルな現実です。

 

 

でも、実力養成会に入会すると、成績は、絵に書いたような『V字回復』となります。

もともと、能力が相当高いものがあるので・・・・・・・・

 

数学の授業についていけてないとはいえ・・・・・・

そこは、南高生です、問題を解く際の”手順”は、それなりに、覚えてるんです。

しかし、”手順”を覚えているからと言っても、定期では点数はとれません。

 

その式変形には、どんな”意図” が込められてるのか?

 

 

その計算には、どんな”図形的な意味”があるのか?

 

そもそも、その公式自体、どのようなプロセスで導かれたのか?

 

 

このような、部分をしっかりと伝えてあげることで、

生徒は、根底から理解していきます!!

根底から理解できたなら、もともとは、能力が高いので、

後は、自力でドンドン這い上がっていけるんです!!

 

どハマりしてる南高生が知りたいのは、

解答解説をなぞるような説明ではないんです。

表面的な”手順”の解説ではないんです。

そんなことは、自分でなんとかできるんですから・・・・

彼らは、

根本的な

本質的な

基礎・基本を教えて欲しいんです。

 

 

ある南高生の実話をご紹介させていただきます!!

 

通っている個別指導の塾で、

先生が丁寧に教えてくれるそうです・・・・・

 

しかし・・・・生徒にとっては、モヤモヤ がつのるばかり・・・

生徒の心の中は・・・・・

『そんなこと、解説に書いてるじゃん!!』

『自分が知りたいのは、教えて欲しいのは、そういう事じゃなくて、

なんで、そういう計算をすると2直線の交点を通る直線群となるか、ここの理由を知り

いのさ!!』

 

先生の教える内容と生徒の知りたい内容に大きなギャップが生じてるんです。

生徒自身も、分かって来るんです・・・・・

この先生には、そういう事を期待できない・・・・・・・

 

だからと言って、一生懸命に教えてくれる先生に、そんなことは言えない・・・・

しかも、高校入試の時は、とてもお世話になった・・・・・・・・・・・・・・・

満足な指導を得られないまま・・・ただ、惰性で自習するだけ・・・・・・・・・

で・・・・・そのまま、負のループから脱出できず・・・・・・・・・・・・・

 

このような生徒は、相当数います!!

これは、南高生に限った話ではありません・・・・・・・

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

雪に耐えて、梅花麗し。

 

 

偉人たちの言葉は、時代を超えて、いつでも、私たちを勇気づけてくれますね・・・

 

 

とうとう・・・・雪に全部埋まってしまいました・・・・(泣)

ほんの、ちょっとだけ見えてます(笑)

でもね・・・・・ここからがすごいのさ!!

 

ラベンダーも雪に耐え・・・・

こうやって、鮮やかな紫の穂を実らせます。

 

ラベンダーの『生命力』『ひたむきさ』『けなげさ』を感じます。

 

 

私が大好きな”仏教詩人”坂村真民さんも・・・・・

 

生きることは

自分の花を咲かせること

風雪に耐え

寒暑に耐え

だれのものでもない

自分の花を咲かせよう

 

 

色々と困難な局面ではあるものの・・・・

 

春は、必ず来るのさ !!

 

 

 

いゃ・・・呼び込むのさ!!

 

 

 

君のその手で!!

 

 

 

 

受験に失敗しても・・・・・・

 

雪に耐えて、梅花麗し!!

 

 

 

泣きたいときも

雪に耐えて、梅花麗し・・・・・

 

どうしようもなく不安な時も

雪に耐えて、梅花麗し・・・・・

 

悲しみに押しつぶされそうな時も

雪に耐えて、梅花麗し・・・・・

 

 

 

 

顔晴れ!!(ガンバレ)

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

札幌南高校へ進学予定の生徒、保護者の皆さん、必見です!!

 

 

この度の高校入試・・・・・本当にお疲れ様でした。

 

 

実力養成会には、毎年

札幌南高の1年生、2年生、3年生、及び浪人生も通ってくれてます。

 

ほとんどの生徒が、運動系、文化系、部活をしています。

ダンス部

吹奏楽部

山岳部

野球部

ラグビー部

陸上部

等々・・・・・

現在も、高3生2名、高2生1名、高1生2名が在籍しています。

私は、彼らの『数学』『英語』『日本史』を担当させてもらってます。

 

 

でっ・・・・4月、新学期・・・・どの様な形で授業が進められていくか?

 

 

リアルな現実をお伝えします!!

 

 

まず・・・・数学について。

なんとっ!!

教科書4冊、教科書傍用問題集2冊を購入します!!

数ⅠA と 数ⅡB・・・・・ちなみに、数ⅡBは、高2生の教科書です。

 

4月から、高1の数学と高2の数学を同時並行の授業になります!!

中3からいきなり高2の数学です。

 

よく、ちまたの塾では、『高校準備講座』なる授業が行われると思いますが、

 

南校へ進学予定の生徒については、

 

残念ですが、何の準備にもなりません・・

 

 

南高では、展開・因数分解、2次関数は、授業の中で、ほとんど触れません!!

『自分の責任でしっかりと勉強しておくこと!!』で終了です。

 

 

展開・因数分解・2次関数をやる時間があるなら・・・

高2の数学、数ⅡB『二項定理』『多項定理』『相加相乗平均』をやりなさいって事。

 

 

実際に、実力養成会の南高進学予定の生徒は、

数Ⅱの二項定理から指導をスタートしてます!!

 

 

どんなに、成績が優秀な生徒であっても・・・・・

いきなり、高2の数学は、しんどく、きついものです!!

 

学校の数学の授業がスタートして、2回目の授業で数Ⅱの『二項定理』に突入します。

どんな・・・・ものか?・・・・・・これが、教科書です!!

 

学校の数学の授業がスタートして、わずか2回目の授業で、

10人中7人は、精神的に、やられます・・・・・・

 

でっ・・・・10人中4人は、この後、ずっ~と”負のループ”にハマり込みます。

 

とは言え・・・・・高3の部活終了の頃から、盛り返して、最後は、なんとか帳尻を合わ

せて北大合格!!って感じです・・・・・・

こういう部分は、さすが、南高生!!

個々の能力は、かなり高いんです!!

 

でっ、高2の夏の実力テストで学年250番以内であれば、北大現役合格は可能です!!

ちなみに、昨年度、実力養成会で現役で京大に合格した生徒も南高生でしたが

高2夏の実力テストは147位でした!!

 

学校の先生たちは、まぁ・・・・毎年のことなんですが・・・

北大現役合格は『学年半分以内』とハッパをかけますが、

過去の進学実績、そして、南高の”進路だより”を見る限り、

そして、私の経験則から、

北大現役合格って限定したら、

高2夏の実力テストで総合で学年250位以内であれば十分可能です!!

 

 

 

 

このような負のループから、早い段階に抜け出る事が出来た生徒たちは・・・・・

東京一工医、早慶 に合格していきます。

 

 

さて・・・・こりゃ、大変・・・・数学がチンプンカンプンだ・・・・となり

慌てて、中学の時に通ってた塾に行って、先生に助けを求めに行きます!!

 

っがっ・・・・しかし・・・・塾の先生も分からないんです(泣)

普段、高校数学を指導されてない先生にとっては・・・・・

『あ・・・・・昔やったなぁ~、もうすっかり忘れたよぉ(泣)』

こんな感じなんです!!

 

塾の先生たちも何とか手を差し伸べたいんですが、どうすることもできないんです。

 

すなわち・・・・

塾の先生たちも、解けないような数学の領域に突入してるんです!!

中学数学とは、全く別世界の高校数学の世界に足を踏み入れたって事です!!

 

 

ちなみに・・・・札幌南高校の数学の授業スピードは、

北嶺、立命館(SP)の2倍です!!

中高一貫校のスピードより速いんです。

 

高2の秋で高校3年間の数学が終了です!!

 

 

 

 

でも・・・・・学校は楽しい!!

 

 

 

英語は?

 

 

“ペアワーク”ってのがあります!!

 

 

これもまた・・・・とてもやっかいなんです!!

 

 

 

札幌南高校現1年生の皆さん!!

 

 

まさに、この通りですね(笑)

 

 

これが、まさしく、リアルな現実ですね?

 

 

 

続きは、明日の通信に書きます!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。