ニュース・ブログ

共通テスト・・・・・

過去問がないなか、どうやって対策をすればいいのか?

 

基本的な学習方法は、今まで通りで大丈夫!!

 

しかし・・・何よりも大事なことは、

『初見の問題』に出会った時、冷静に対処できる力を身につけておくことだ!!

 

 

まぁ・・・言うまでもないが、

今年のセンター試験、共通テストを意識した、いわゆる新傾向の問題がいくつか出題され

ていた。

 

このような『目先を外す問題』は、ことごとく正答率は低かった。

 

問題自体は、決して難化はしていない!!

しかし、平均点は、低かった。

 

 

 

予測不能の共通テストの問題に備えるためには、とにかく、色々な問題に触れ、

『初見問題に遭遇する』経験をとにかく、積む、積み上げることだ。

 

具体的に言うと・・・・

日頃の学習から、自分の手と頭を動かして、『問題を解決しよう』という姿勢が

あるかないかで、かなり変わってくる!!

 

特に、『太郎さん・花子さん』問題だ!!

 

いずれにせよ、このタイプの問題の出来・不出来が大きく左右することとなる!!

 

明日の実力養成会通信では、この『太郎さん・花子さん問題』について、具体的に

見ていこうと思う。

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

最近、会う人、会う人に・・・・・

『焼けたねぇ~』

だとか

『いいイロだねぇ~』

と言われる。

 

 

この夏、たった1回、唯一の休みの日、支笏湖にデイキャンプに出掛けただけだ。

 

 

私が日焼けしたのは、

早朝ウォーキングだ!!

 

 

早朝の50分間・・・・

朝日をダイレクトに浴びる、しかも直射日光だ。

 

1日も休むことなく、今日にいたってる。

雨の日はカッパを身にまとい・・・・

 

4月の上旬からだ・・・・・

 

毎日の積み重ねが、ここまで”黒く”した(笑)

 

別に、『絶対に毎日やるぞ~!!』といき込んでるわけではない。

 

ただ、気持ちいいから・・・・

 

スカッとした気分になって、その日一日を元気に過ごせるから。

 

ただ、それだけの理由だ。

 

だから、早朝ウォーキングなしに私の一日は始まらない。

 

 

早朝ウォーキングは、私に、体力もつけてくれた。

朝8時から夜10時まで、ぶっ通しで授業をしても、

これが普通と思えるようになってしまった・・・・・

ある意味、危険なことだが(笑)

 

今週の日曜も、いつものように、朝8時のスカイプ授業から夜9時まで、ぶっ通しの授業

だった・・・

今となれば、なんとも思わなくなった・・・・

むしろ、夜10時前に仕事が終わって、”早くあがれた”・・・・・こんな感覚だ。

 

 

たまたま、私が、”超朝型人間”だった・・・・ということも功を奏してるのだが、

『続けること』の大切さをしみじみ、実感している。

 

誰でも、思い立つ・・・・

そして、行動する。

 

要は、続けられるか、そうでないか・・・・

 

いたってシンプルな話だ。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

『これと決めたものをとことんヤリきる!!』

 

これは、40年来の、私の ”信念” です。

 

一つのことをトコトンやり抜くと、人間は、

『自信』

『安心感』

を得ることが出来ます。

 

この『自信』と『安心感』があればこそ、

入試本番で、本当の”実力”を発揮できるのです!!

 

 

さて・・・共通テスト、地歴公民。

たとえ、出題形式が、変わろうとも、

必要とされる、知識・情報は変わらない。

 

だから、『一問一答』は絶対に欠かせない!!

 

 

これは、私の日本史の一問一答だ!!

私自身も『歴史検定・日本史1級(大学専門レベル)』合格に向けて、猛勉している!!

 

一問一答で、いつも、どうしても”ひっかかる”モノについては、こうやって、

メモ帳に書き写し、常に携帯し、覚えきる!!

 

こうやって、毎日、毎日、反復する!!

 

『とことんやりきる』とは、こういうことだ!

 

この反復の積み重ねのおかげで、今では、センター日本史は、ほぼ満点だ!!。

先日の、河合第2回全統マーク日本史は、1問ミスの97点だった!!

 

こんなオヤジの今野ですら、デキる事だ!!

君たちに出来ないはずはないっ!!

 

 

これは、センター本番で94点を取った生徒のモノだ!!

この生徒も、この一問一答をトコトンやり切った!!

 

 

特に、地歴公民(共通テストレベル)に関しては、

絶対に点数を上げる方法は、

デキない問題をできるようにすること!!

 

デキない問題をこの一問一答でチェック、洗い出す!!

それを徹底して、とにかく徹底して反復する!!

 

 

要は、どれだけ反復するか?

 

 

 

いつも言うことだが、

『何を』やるか?

それほど重要ではない。

 

大切なのは・・・

『どれだけ』やるか?

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

あのドリカム、吉田美和さんの出身地、十勝池田町のご当地カレー!!

 

その名も『どろぶた』カレー

『どろぶた』・・・・放牧豚なんですね・・・

さぁ・・・・いっただっきまぁ~すっ!!

まさに・・・とろっとろのルーだ!!

これが、『どろブタ』の肉!!

この質感!!

びっくり!!

しかも、やわらかい!!

かまなくても、口の中でとけていく・・・・・そんな感じ!!

◇これは、ジャガイモ!!

ゴロンっと、無造作な感じもするが、

ジャガイモの食感がしっかりとしている!!

 

くどくない、上品な濃厚感・・・・・

中辛だが、・・・・やさしい辛さだ・・・

 

食べて、味わって、わかった!!

 

このカレーのおいしさは、まろやかさだ!!

これが、ラクレットチーズってやつだっ!!

 

 

こりゃ・・・・うまい!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

我々は、既に、過去問演習に突入してる!!

 

 

普通に考えれば、この時期に、2次記述答案指導は、ありえない!!

 

 

すべては、コロナ期間のおかげだ!!

 

 

コロナによる休校・・・・・・

我々は、間髪を入れず、スカイプで淡々と愚直なまでに、授業を進めていた。

 

 

で、そのおかげで・・・・既に、過去問演習突入だ。

 

記述答案としては、まだまだ”おままごと”レベルだ。

とは言え、ここまでの 答案を書けること自体、素晴らしいことだ!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。