ニュース・ブログ

2017
10/9

『なんちゃってね』

ブログ

近所の古本屋さんで100円で買った本です。

CIMG9767

実力養成会は、北大正門のすぐそば。

近所には、古本屋さんが数多くあります。

北大生、北大の先生たちがよく利用してます。

その関係でしょう・・・・・専門書はもちろん、実に様々な本があります。

 

 

さて、この本の中に、嬉しいというか興味深いことが書かれてました!!

 

CIMG9768

私を知ってる方なら、おわかりでしょう。

私自身『なんちゃってね』とか『〇〇だったりして』ってよく使うんです。

 

 

筆者は、次のように言ってます。

 

『なんちゃって』という言葉は、思い込みというメガネを外してくれる。

『なんちゃって』は、軽く言えます。

この言葉を使って色々な意見をドンドン出していけばいいのです。

ダメだったらダメでいいのです。

発想を広げるトレーニングだと思いましょう。

何度も口にするとその行動はパターンとして自分の身に付きます。

アイデアが自然に出てくるようになります。

口癖の効果が高い言葉です。

 

 

軽いノリで、『なんちゃってね』なんて言い続けてると

いつかは、実現するよ!!

 

言葉が自分を進化させてくれんだよ!!

 

こんなことを筆者は伝えようとしてるんですね。

 

 

 

みんなして、

 

『なんちゃってね』を世に広めましょう!!

 

 

なんちゃってね・・・・・・・・

 

こんなノリでいいんです(笑)

CIMG9669

実力養成会、『なんちゃってね』友の会・・・・・・私が、今、勝手に作りました!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

中央大学 法学部 法学科

 

 

指定校推薦、内定決定。

 

 

 

 

将来は茶髪の弁護士?(笑)

 

 

 

とにかく、おめでとう!!

 

 

 

お父様、お母様、心からお喜び申し上げます。

お子さんの戦略というか読み・・・・・間違ってはいませんでしたね。

お見事です。

やっぱり、彼は、最後はキッチリと決めてくれましたね。

 

 

 

実力養成会、今期、合格第一号です!!

 

 

 

実力養成会のみなさん、これに一気に続きましょう!!

 

 

 

実績勝負の実力養成会です!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2017
10/8

睡眠の質

ブログ

最近、布団を変えました。

 

有名なアスリートの人たちが利用してるって宣伝してるやつです。

 

変えてから一週間近くたちました・・・・・・

 

やはり、明らかに違いますね・・・・・・・

 

『眠り』の質が良くなったというか、

ぐっすりと寝れるようになった気がしています。

 

この年になるといかに『睡眠』が大切か?

しかも、その質の『良し悪し』により

その日の仕事の効率が左右されるということに気付かされます。

 

布団って、すっごく大切なんですね・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

10月25 日(水)~29日(日)まで、研修の先生が来て、私と行動を共にします。

 

竹村先生です!!

 

私の友人である越前谷克久先生の運営する『スタディーフィールド宇都宮東教室』

 

この塾の若きホープ!!(テニスはプロ級)

 

この塾において、高校生の指導も担当されています。

CIMG6542

スタディーフィールド宇都宮東教室 代表 越前谷克久先生です。

(今年4月、山形県銀山温泉にて)

 

 

今回、指導スキルにより磨きをかけ、さらに成長・進化していこうということで、

実力養成会で研修ってこととなりました。

 

栃木県宇都宮からの研修です。

竹村先生も、通常授業で数多くの生徒を担当されています。

 

そういったなかで、お金をかけ、そして時間をかけ札幌まで出張研修に来ます。

 

私自身も、持ってるすべてを竹村先生に伝授します。

 

期間中、私の生徒指導の際はもちろん、

生徒面談、父母面談についても、同席してもらいます。

 

出張研修という趣旨をご理解の上、生徒の皆さん、保護者の皆さん、

何卒、ご協力の程、よろしくお願いします!!

 

 

 

スタディーフィールド宇都宮東教室にて。

私も宇都宮の生徒たちの指導に携わらせてもらってます!! 

CIMG1671

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

各高校で実施される定期試験、もしくは、小テスト。

講師、教員側から見れば、「生徒の定着度」「生徒の努力」をみる評価教材。

 

では、学校運営側、保護者側から見たら?

「先生たちがどれだけ頑張って指導してくれたか?」

「先生たちがどれだけ、うちの子供を伸ばしてくれたか?」

そんな評価教材ってとらえることも出来ると思うんです。

 

もちろん、保護者の皆さんは、

「いやいや、本人(生徒)の自覚の問題」

「本人が頑張らなかっただけ」

と皆さん、一様におっしゃいます。

 

でも、ちょっと待ってください!!

 

勿論、おっしゃる通りなんです。

その通りなんです。

 

私も異論はありません。

 

しかし、すべて、生徒の責任として片づけていいのでしょうか?

 

特に、私立高校、および中高一貫校に通われてる生徒の保護者の方々は、

公立高校より高い授業料を払われてるわけです。

主張すべきは主張すべきと思います。

 

生徒を成長させることの出来ない『残念な教員』

そんな、『残念な教員』がいるのも事実です!!

 

 

試験の結果は、生徒だけのものではなく、

生徒と学校・各教員の協働作業の結果。

私は、そう見るべきモノと認識しています。

 

 

さて、

最近の大手予備校の情報収集力、分析力は、凄まじいものがあります。

 

例えば、全国の高校で一斉に、年、数回実施される『スタディ―サポート』。

全国規模で実施される各予備校のマーク模試。

そして、センター本番後のセンターリサーチ。

 

こういった、数値を元データーとして、学校ごとで生徒が年間どれだけ伸ばしたか?

このようなデーターも独自に調査している予備校もあります。

学校平均点は、もとより、科目毎の推移もです。

ビックリしませんか?

 

私は、こういったデータを頻繁に目にしてます。

 

35年も、こういった業界にいれば、色々な友人・知人を通じて、

一般の方々が目にすることの出来ないデータも見ることもあります。

 

残念ながらこのようなデーターは、その性質上、お見せできません。

ご理解ください。

 

 

〇〇高校では、〇〇(教科)は、みな一様に伸ばしてるけど〇〇(科目)は、

逆に落ち込んでる・・・・・

このような、データーをも持ってる予備校も中にはあります。

 

〇〇高校の理科については、模試の平均点は他教科と比べて極端に低い。

テコ入れのために△△(予備校)から非常勤講師を入れてる。

 

〇〇高校の数学については、東大志望の生徒たちのテコ入れのため

◇◇予備校の◎◎講師を呼んでいる・・・・・

 

〇〇高校では、難関大志望者のために、放課後講習を全国規模の大手予備校の”映像学習”に切り替え た。

 

 

あるいは、ある高校では、寮においても夜間講習を毎晩実施しています。

しかも、寮には、卒業生たちがチューターとして毎晩、寮生の指導、質問に答え、

学校ぐるみ、寮ぐるみで学力アップにとりくんでいます。

 

それぞれの学校では、それぞれの取り組みがなされています。

 

 

高校に入学して、生徒がどれだけ学力を伸ばしたか?

あるいは、中高一貫校に入学して、どれだけ学力を伸ばしたか?

果たして、その伸びは、他の高校と比較してどうなのか?

 

実は、各学校間で、この差は、歴然としてます。

 

 

ひとりひとりの生徒で見ていくと、色々なケースはあるはずです。

 

 

しかし、学校全体、学年全体という視点で見ると、

やはり、差は歴然としてます。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。