-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/9/15
◎今野家でも『過去イチでCoCo壱』 - 2025/9/15
◎実力養成会通信 第3000号 ”本日で『3000号』となりました!!” の巻 - 2025/9/14
強風注意です!! - 2025/9/14
◇実力養成会通信 第2999号 ”さぁ~いよいよ共通テスト出願です!!” の巻 - 2025/9/13
★レトルトカレー万歳/『ほりにしカレー』
- 2025/9/15
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
あるテレビ番組で『本能寺の変あるある』をやってました。
私が尊敬する人のひとり、磯田道史先生が出演されてました。
先生は、『豊臣秀吉陰謀説』の立場でした。
歴史のスペシャリストの磯田先生がおっしゃるのですから、かなりの信ぴょう性があるの
だと思うし、ド素人の私でも、やっぱりそうだよなぁ~って思いました。
しかし、私は、『朝廷陰謀説』の立場です。
ズバリ、黒幕は、前関白、近衛前久!!
歴史小説『信長燃ゆ』(安倍龍太郎)がそのように結論付けてました。
あくまでも、歴史小説です。
それを120%信じ込んでるというか、そうであってほしい・・・・・と願ってます。
すべてがつじつまが合うんです!!
私は、長宗我部氏の四国問題を抜きには、本能寺の変は語れないと思うのです・・・・
それに、信長の首塚・・・・・この辺は今もなお、ミステリーとされてますが朝廷、近
衛前久黒幕説の立場で見ていくと、何故、静岡?・・・すべてつながっていくんです!!
ド素人の私の、たわけた独り言と、聞き流してください。
でも、いつかは、磯田先生とこの辺の部分について、
お酒を飲みながら語り合ってみたいです・・・・・・・なんちゃて・・・・・
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
センター超直前・・・・・・
センター数学10時間特訓を受講した数名がその後、通常指導ということでマーク演習を
させました・・・・・
10時間特訓の復習をしっかりと行い、私が伝えたことをしっかりと実践している生徒が
ほとんど・・・・・・しかし、残念なことに、受講前と受講後・・・・何の変化もない生
徒も若干名いました。
ハッキリ言います。
受講しただけでは、点数は上がりません!!
まず・・・・・・
“時間感覚” が甘すぎる!!
大問1題にかけられる時間は、最大15分!!・・・・もちろん、マークする時間も入れて!!
最初から、がっつかないっ!!
大問全体を見渡す!!
そして、ストーリーを考える!!
ストーリーに沿って、設問が作られてる。
一つ一つの設問には、ちゃんとした理由がある!!
解答の形がヒントになってる!!
このようなを気持ちで、問題と向き合ってない!!
いつもの、行き当たりばったり!!
結局、いつものように、力任せのゴリ押しスタイル!!
『最後の問題は、方針が見えたんですが・・・・』って言ってもあとの祭り!!
10時間特訓で、私が、君たちに言ってたことを今一度思い出しなさい。
そして、実行しなさい!!
実行しなきゃ、なんの意味もありません!!
ふんどしを締め直しなさい!!
命を削る思いで、1点を削り取るんです!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
今回、縁あって、『私立中学入試』の生徒さんを担当させてもらいました。
昨日、最後の指導でした。
1月7日(日)が入試です。
今は、ただ、ただ、『合格』を祈るのみです。
さて、今回の『中学受験の生徒』を担当させてもらい、
当たり前のことですが、私自身も・・・算数、理科、社会・・・・かなり勉強しました。
貴重な経験をさせていただきました。
指導の、幅、引き出し・・・・・間違いなく増えました。
中学入試の算数・・・・・・・
誰もが解けるような、パターンによる解法が主流です。
このパターンを数多く覚え、しっかりと使いまわせる・・・・
このことが、まず、基本。
私も、そのように、思います。
しかし、今回は、極力、『パターン』にとらわれず、『本質追及』を大切にしながら、指
導させてもらいました。
例えば、食塩水の濃度・・・・・『濃度』の定義にのっとり、多少、作業量が増えます
が、あえて、面倒くさい解法を指導させてもらいました・・・・・
この『本質追及』型の指導は、中学入学後にその成果が明らかに出てくると確信していま
す。
R君、そしてお母様・・・・・今まで、通ってくれてありがとうございました。
心より、合格をお祈りしています!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。