ニュース・ブログ

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、

総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、こんにちは。

センターまで、

あと、28日です。

 

 

今日は、センター対策真っ最中の皆さんへのアドバイスです。

 

まず、第一に、もう何度も言い続けてることですが・・・・

センター本番後、一般的な受験生が決まって言う

「時間が足りなかった」

「無駄にあせった」

「アタマが真っ白になった」

こうならないようにするための演習であり、対策です!!

何の策も講じなければ

「時間は足りなくなります」

「無駄にあせって。アタマが真っ白になります」

 

 

 

第二に・・・・・

「時間感覚」です。

60分であれば、50分で!!。

80分であれば65分で!!。

常に、ストップウォッチとにらめっこしながら・・・・・

この制限時間の中で「通し演習」を来る日も来る日も実行です。

「難問」「ハイレベル」は逆効果です。やる必要は一切なしっ!!

標準的な問題を反復です。

特に、「間違った問題」「解けなかった問題」の解き直しが重要です。

なぜ、 解けなかったんでしょう?

どこまで、分かって、どの部分が「?」だったんでしょう?

本番で、類題が出題されたら、完全に、解けるようになったでしようか?

ここがポイントです。

解答解説を「目」で追って”わかった”という気分になりがちですが、

これは絶対にNG。

改めて、「自分の手で解く!!」  これに尽きます。

体に染み込ませるんですっ!!

 

第三に・・・・・・

今までに、解いた問題、マーク模試、の再チャレンジ!!

もちろん、制限時間に”強烈なしばり”をかけます・・・・・

過去に解いたことがあるから・・・・・

過去に解いた時、あってたから・・・・・

と解きなおしを甘く見てませんか?

「解き直し」 =     「我々にとって、血となり、肉とさせるため」

 

以上の3点ですっ!!

そして・・・・・

常に、本番を想定した

 

真剣勝負!!

 

 

命を削る思いで、

 

1点を削り取れっ!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2015
12/19

理想の個別指導予備校

ブログ

どんな人でも、年齢と共に、「思考」は、どんどん固くなっていく。

これは、どうしようもない事実だろう。

その結果、新しい物事を避けたり、

ついつい否定したり・・・・・・・

 

同じような毎日を繰り返すことに疑問を持てなくなる。

 

だからこそ、「人生はこうあるべきだ」という考えにとらわれず、

自分の好きなことを

好きなだけ試してみようと思う。

 

みんなが追いかけてるものを

一緒になって追いかけなくてもいい。

 

レールの上を行ったり来たりしなくても

道は無数にある。

 

理想は高く、腰は低く・・・・・

 

このフレーズを胸に刻みながら、

 

理想の個別指導予備校を追及していきたい。

 

 

 

 

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、

総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、こんにちは。

 

センターまで、

 

あと、29日です。

 

 

どんな大学入試問題でも、

「基礎」

「標準」

「難問」

と、例外なく、3つのレベルに大別できます。

多くの受験生は、とりわけ「難問」に目がいき、

とかく、「難問」を解けるようにと頑張ります。

 

現実に目を向けましょう・・・・・

「難問」が解けようが、解けまいが、合否にはさほど影響しません。

 

どうしてか?

そんなの当たり前。

ほとんどの受験生が解けないからです。

「難問」は、合格者の中でも、ごく一部のトップ層の生徒のためにあるようなものです。

 

大半の大学は

「基礎」

「標準」

をしっかりと解くことが出来れば合格できます。

ちなみに、国公立大学の合格ボーダー、かなりザックリですけど

58%~65%  です。

差が広がるのは「標準」です。

「標準」が解けるかどうか?

ここなんです。

 

わかりやすい例えを・・・・・

速単には、必修編と上級編がありますね。

上級編が悪いということではありません。

「自分は難関大学を受けるから、”上級編”」という受験生は多いです。

もしくは、

「自分は、英語が得意だから”上級編”」という受験生も多いです。

“上級編” をやる以上、本当に”必修編” はマスターできてるんでしょうか????

最新傾向を踏まえた、上級単語900・・・・・・

これって本当に必要なんでしょうか?

まず、必修編でしょう・・・・・

必修編が完璧になったら・・・・・

さらに反復でしょう・・・・・・・

出る確率の低い、「上級単語900」を必死になって覚える前に

大学入試で”核”となる単語をまずマスターする・・・・・・

これと同じニュアンスです・・・・・・

 

 

私が、言いたいことは伝わりましたね?

 

 

 

基礎・標準を制するものが受験を制す!!

 

 

既に、四半世紀、言われ続けられてる「名言」です。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

あの”一休”さん・・・・・

遺言状を残していたという話、ご存知でしたか?

つい最近、知りました・・・・・

 

一休和尚が臨終の時

「この遺言状は、将来、当寺に大きな問題が生じた時に開けよ」

と遺言したそうです。

 

その百年後、

大徳寺の浮沈にかかわる大問題が発生したそうです。

一休和尚の遺言を思い出し、すがる思いで開けました・・・・

そこに、書いてあったのは・・・・・・

 

 

ダイジョウブ、

ナルヨウニナル、

シンパイスルナ。

 

と書いてあったとのこと。

うむ・・・・・なるほど・・・・

と一人納得してました・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、

総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、こんにちは。

 

センターまで、

 

あと、30日です。

 

 

まさしく、1か月後となりました!!

 

 

今一度、ルーキーズ・川藤幸一先生の

「名言」を皆さんと共有しましょう・・・・

そして、モチベーションをマックスまで高めましょう!!

 

 

「夢にときめけ、明日にきらめけ」

 

 

「神は、それを乗り越えられる者にしか試練を与えない」

 

 

「人に勝つより、自分に勝て」

 

 

「昨日より今日、今日より明日、明日より明後日、日々変わり続けることが大切だ」

 

 

 

実力養成会の受験生の皆さんへ

 

どうか、最後まで、高い壁を必死に乗り越えようと、

全身全霊で挑み続ける挑戦者であってください。

大学受験という道を選んだのだから、

どうか、どうか、最後まで挑戦をあきらめないでください。

みなさんは、合格出来る力を持っています。

それを発揮させる時・・・・・

一か月を切りました。

 皆さんのあくなき挑戦を

先生たちは、心から敬意を表し、そして応援しています。

 

 

実力養成会の受験生の保護者の皆様へ

 

センターまで一か月となりました。

ある意味、お子様以上に、精神的にしんどいかと思います。

こう言う時だからこそ・・・・

凛として

見守りましょう。

信じましょう。

 

お子様たちは、必ずやってくれます・・・・・

保護者の方々も、もちろん

“チーム実力養成会” の一員です。

みんなで、お子様の背中を全力で押し続けましょう。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。