-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/9/14
強風注意です!! - 2025/9/14
◇実力養成会通信 第2999号 ”さぁ~いよいよ共通テスト出願です!!” の巻 - 2025/9/13
★レトルトカレー万歳/『ほりにしカレー』 - 2025/9/13
実力養成会通信 第2998号 ”北大志望者の典型的併願校” の巻 - 2025/9/12
実力養成会通信 第2997号 ”過去イチではないものの、過去タイ” の巻
- 2025/9/14
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
“外出機会半減要請”も出され、事態はますます深刻となっている。
いずれ、塾業界にも休業要請が出されたとしても、
実力養成会は、Skype授業を淡々と粛々と進めていくのみ。
だからこそ、実力養成会は、スカイプ授業を強力に推し進めます!!
その目玉が早朝授業!!
夏休み明けも・・・・早朝授業を実施させてもらってます!!
週末の早朝授業の予定は、以下の通りです。
【8月20日(金)】
◆午前6時~7時30分(登校前)高3生
◆午前8時30分~本科生
【8月21日(土)】
◆午前7時~8時30分 本科生
◆8時30分~本科生
【8月22日(日)】
◆午前7時~ 本科生
◆午前8時30分~ 本科生
以下は、午前5時49分の画像です。
夏休み中に、確立させた”朝型”の生活リズム!!
今後も、ずっ~と継続させていきましょう!!
朝自習もウェルカムですが・・・・・
『外出機会半減要請』も出されています!!
保護者の方の了承を取り付けてください!!
早朝授業・・・・現役生であれば・・・・・
登校前の朝の時間・・・・・
1コマ90分ですが、
60分でも、
45分でも・・・
それぞれの状況に合わせ、臨機応変に対応させていただいてます!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
私の周りの友人は、皆、いわゆる“忙しい”ヒトたちばかりだ。
だが、彼らは、不思議と『忙しい』だとか『仕事が立て込んでて・・・』のようなこと
は、言わない。
今となれば・・・・国内のみならず、世界をまたにかける”カリスマ不動産王!!”
TVHにも毎週出演してるカレなんかもその典型だ。
何をかくそう・・・・・彼は、昔の部下だ(笑)
何せ・・・・社訓が『感即動』!!
あるいは、、
彼は、当時、若くして苫小牧地区の総責任者に抜擢された。
その後、北見へ転勤、そして帯広、旭川・・・・・
今では『社長』だ。
カレもまたどんな時だって『忙しい』とは口にしなかった・・・・・・
時間に追われ、心に余裕がなくなってくると、
視野が狭くなる。
私も、そういう時は、よくある。
ヒトは、こういう時に”忙しい”を連発するのだろう。
それを悪い事とは思わない。
ただ・・・私は、意地でもそういう言葉は、口にしない。
時間管理が下手なだけ・・・・そう自分に言い聞かせてる。
そんな私の着地点が、いわゆる”朝活”だ。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
この夏は、とにかく、健康的で、充実した毎日を過ごさせてもらった!!
もちろん『早朝授業』のおかげだ。
私の、これまでの人生の中で、一番健康的な夏だった!!
本日は、超久しぶりの”講師体力回復日”だ!!
“ゆっくり寝てよう”・・・・こんな発想はない。
せっかくの”講師体力回復日”・・・・時間を大切にしたいから・・・・
だから、いつも通りに起き、いつも通りの朝を過ごす。
午前4時を過ぎると、スッキリと目覚める。
ウォーキングに出かける!!
時間は30分しかとれない。
ウォーキングというより、”競歩”と”ジョギング”を足して、2で割った感じ(笑)
塾に戻り、熱めのシャワーを浴びる。
苦めのコーヒーをすすりながら、新聞に目を通す・・・・・
その日の授業のシュミレーションをした後、
午前5時30分、第1限目がいつも通り始まる・・・・・・
画面の向こうの生徒の目は、いつものように、輝いている。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。