ニュース・ブログ

北嶺30期生(4年・高1)・・・・・新学期は三角比からスタートですね・・・・・

三角比・・・・・図形の持つ性質を探究するための強力な武器です!!

三角比のあとは、そのまま、三角関数に突入します!!

角を変数とみなし、三角比は、三角関数へと脱皮していくんです!!

sin, cos, tan・・・・・・これらは、典型的な周期関数で実に調和のとれた美しい曲線

を描きます・・・・・

 

さて、昨日は、こんな感じで指導してました!!

一気に加法定理まで進みました!!

sinの加法定理の覚え方・・・・・・

『さすぞ、殺すぞ、殺すぞ、さすぞ』は、実は、今野オリジナルなんです!!

 

まぁ、話せば長くなるんですけど、東進の数学の先生にちょっとした知り合いの先生がいて、その先生に、このネタを教えてあげて、その先生が東進の授業で使い始めたんです。(もちろん事前に、私に聞いた上で)

それと昔の部下で、今は、某私立高校で数学の教員をしてるんですが、その先生もその高校で、このフレーズを使ってます・・・・・

今では、かなり、あっちこっちでこのフレーズを耳にします。

実は、今野オリジナルだったんです・・・すみません、どうでもいい情報でしたね(笑)

 

さて、話を本題に戻しましょう・・・・・・

 

このあと、『オリジナル』を用いて、徹底的に演習させました!!

これで、ゴールデンウィークあたりの頃までの分を予習したことになります。

北嶺生の指導も

 

実力養成会に安心してお任せください!!

 

 

 

 

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2018
4/15

パノラマ露天風呂

ブログ

ここは、最上階『パノラマ露天風呂』

重く垂れ込む鉛色の雲も

その時その時の豊かな表情を見せる洞爺湖の魅力の一つに思える。

穏やかに響く、洞爺湖の風の音・・・・・・・

これを”至福”と言わずして何と言おうか・・・・・

 

 

9階『展望大浴場』

大自然の温もりに身を浸し、心の塵埃を洗い流すとき、

目前の風景が、いっそう胸にしみいる・・・・・・・・゜

 

 

 

さて、エントランスに入った瞬間、アートな空間が目を引く・・・・・・

◆ロビーを抜けて広がる洞爺湖の景色・・・・・・

 

 

洞爺湖という雄大な風景は、日常とは異なる

やさしく、穏やかな時間を提供してくれた・・・・・・・・

 

 

改めまして、スタディーフィールド宇都宮東教室、越前谷塾長、

このような機会を与えて下さり、ありがとうございました。

心より、お礼申し上げます。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

お待たせしました!!

今週より、高1生の物理基礎の指導を本格的にスタートしました!!

とはいえ、今年の2月から、物理は指導させてもらってたんですが・・・・・・

 

普段は、数学のみ受講・・・・・

定期考査が近くなってきたら・・

物理もイレギュラーで見てもらう・・・・これもありです。

私大文系志望、日本史選択・・・・・難関大日本史対策の指導もお任せください!!

 

もしくは、夏以降・・センター対策として物理を見てもらう・・・・・これもありです!!

 

今野は、小学生の中学受験全科目、中学生の全教科の他、

高校生・浪人生の数学・日本史・物理を担当させてもらいます。

更には、大学数学(一般教養、専門課程)も指導可能です!!

 

何なりとお申し付けください。

 

昨日、高1生に物理基礎を指導していて、

物理学とは、宇宙を解明するためのもんだ!!・・・・なんて語りつつ、ワクワクしている

自分がいました。

私は、数学は、もちろん大好きですが、物理も大好きなんだなぁ~ってつくづく思いまし

た・・・・・・・・・

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2018
4/14

長万部と言えば?

ブログ

突然ですが・・・・・・・・

 

長万部と言えば?

 

 

 

 

私なら・・・・・・

まず・・・・・・

『かにめし』ですね・・・・・・・・

かに飯弁当大盛・・・・・かなりの量でした!!

地味ですが、『佃煮』もメッチャ美味しいんですよね!!

 

 

それと・・・『長万部』で、外せないモノがあと一つ・・・・・

 

知る人ぞ知る!!・・・・その名も・・・・

 

 

 

 

 

 

 

先日の宇都宮スタディーフィールドさんの社員研修に同行させてもらったときのスナップ

です・・・・・・・・・・この後、洞爺湖温泉に向かいました・・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

高校物理に要求されるもの・・・・・・

それは、『物理学』という学問体系の基礎をしっかりと原理的に把握すること。

私は、このように認識しています。

 

物理の世界は、そもそも、自然界はすべて、究極的な粒子があると考え、

“そいつ”の振る舞いですべてを語りつくそう

このようなスタンスなんです・・・・・・

 

まぁ、平たく言えば、究極的な粒子とは、『素粒子』なんですが、

実は、『素粒子』ってそもそも人間の考え出した”アイディア”にしか過ぎません。

 

 

皆さんは、原子・分子をあたかも『ある』ように勉強してきましたね。

これも、また、人間の考えた”仮説”なんです!!

 

つまり、『原子がある!!』と考えて、議論していくと、自然界のすべてが体系的にうまく

説明が出来る・・・・・いや、驚くほどきれいに、簡単に説明できる・・・・

こういうことなんです。

 

逆に、『原子なんて無い!!』って立場をとると、いまのところうまく説明できる”考え方

がない”、そして、”見つけられない”・・・・・というだけ。

 

ですから、物理学における自然現象の捉え方は『素朴な素粒子論』の立場に立ち、

すべての自然現象を素粒子の振る舞いとして考えるんです!!

 

しかし・・・・・・

20世紀以降の物理学の世界では、この素粒子だけで現象が語れないケースも出てきたん

です!!

だから・・・・誤解のないように、

あえて『素朴な』という表現にさせてもらいました。

 

 

そこで、高校物理は、20世紀以前に人間が考えていたこと、

すなわち、『古典物理学』の考え方を勉強するわけです!!

 

物理と言うと・・・・・・

“クルマのスピードとか加速度がどうした”とか、”ボールの運動がどうだ”とか

教科書の最初の方に登場しますね・・・・・・

 

クルマのスピードやボールの運動を考えて何が面白いの?・・・・・

こう考えたくなりますが、

これは、宇宙も含めた自然界の中のすべての原理を考える上で、

ひとつのモノ(物体)がどういう”しくみ”で動いてるのか?・・・・・

ここを解明するためなんです!!

クルマのスピードもボールの運動も、天体の運動の解明に

つながっていくんです!!・・・・・・

 

 

 

 

今日は、物理担当講師という立場で、

物理について、偉そうに語らせていただきました。

 

私の物理に対する考え方をお分かりいただけたと思います。

このような気持ちをベースに、お子様の物理指導をさせていただきます。

 

 

物理指導者としてみたら、まだまだ未熟者です。

しかし、お金をいただいて、指導するわけです。

生徒以上に、しっかりと勉強、研鑽は継続していきます。

 

今後とも、何卒宜しくお願いいたします。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。