ニュース・ブログ

GW期間・・・・・

実力養成会は、通常通り、稼働しています。

 

中には、5月1日、2日を”振替休日”とし、8連休となる学校もあります。

 

あるいは、この期間に、大会のある”部活”も数多くありますね。

 

 

いずれにせよ、『時間』を有効に活用し、このGW期間を有意義に過ごしましょう。

特に、GW明けに『第一回全統マーク』が実施されるところは、この期間のすごし方で点

数が大きく変わります!!

 

また・・・・・

この期間に、まとめて特別に指導してほしい!!

この期間に、他の教科の指導をしてほしい!!

という要望にも、柔軟に対応させてもらってます!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2018
4/26

読書の楽しみ方/ 前編

ブログ

実力養成会は、北大正門の真ん前!!

だ・か・ら・・・・ロケーション的には最高!!・・・・・なんのロケーション?

実は・・・・・・・

そうなんです!!

実力養成会のすぐ近くに『古本屋』さんが数多くあるんです!!

 

 

私は、“読書好き”です。

まぁ、仕事の性格上、『読書も仕事のうち』という意識なんです!!

 

仕事柄、読む本の7割は、『教育』『子育て』関連です。

残る3割は、歴史小説、歴史関連、囲碁・将棋関連、数学関連、ビジネス書、心理学関連

といった感じでしょうか・・・・・・

こういった本が、すぐ近くの古本屋さんに、あるある大事典!!

 

それと、意識している事として、仕事とは全く関係のないジャンルのものも、

読むように心がけてます!!

 

 

北大界隈の古本屋さんにはいろいろな魅力ある本がわんさかあるんです!!

入門書から専門書まで!!

 

 

 

さて・・・・・読書の楽しみ方っていうのは、人それぞれですね。

 

私の場合は・・・・・

読書で学んだことは、出し惜しみしない!!・・・・を常に意識してます。

 

例えば、生徒に、こんな感じで話すんです。

 

『先生さ、この間、読んだ本なんだけど、~~~~~ってこと書いててさ』

『これって、〇〇さんにもあてはまるよね?』

『だから、~~~ではなく、~~~という気持ちで受け止めればいいのさ!!』

『先生も、また一つ賢くなった気がしたよ・・・・・』

 

あるいは、ブログで紹介させてもらって、

生徒、保護者の方に少しでも役に立ってもらったらなぁ~って気持ちで

日々、発信させてもらってます。

 

 

このように、生徒だったり、保護者の方だったり、読書でゲットした知識、情報、

ノウハウを 誰かに伝えることで、ヒトの役に立つんです!!

 

ですから、私の仕事の性格上、本は活かさないと意味がない!!・・・・・・・

このような気持ちで読書を楽しんでます!!

 

だ・か・ら・・・・・・

本を”読んで終わり”なんていうのは、もったいない!!

本は、いくらでも、付加価値のあるもの、役に立つものになり得る!!

こう思ってます!!

 

 

以上、私の読書の楽しみ方でした・・・・・・

 

明日のブログでは、私の『読書に対する向き合い方』について書いてみたいと思います。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

よく生徒から、『先生、〇〇日、空いてる時間はありますか?』というメールをもらいま

す・・・・・・部活が急遽なくなり、時間が空いたので見てもらいたい・・・・

 

気持ちは有難いのですが、私の一週間のルーチンは、以下の通りなんです。

1週間、ビッチリ、詰まってるんです・・・・・・申し訳ありません。

 

特に、新年度から数名の生徒の物理も指導させてもらってます。

その関係上、以下のような指導スケジュールとなってました・・・・・

 

様々な理由で、『振替』となるケースがあります。その際は、予備日の『日曜』をうまく

活用しながら、調整をかけて、振替とさせてもらってます!!

 

 

◆月曜日~金曜日

9:30~11;30 本科生指導①

11;30~13;30 本科生指導②

13;30~14;00 昼食

14;00~16;30 事務処理、電話対応等

16;30~18:00 現役生指導①

18:00~19:30 現役生指導②

19;30~21;00 現役生指導③

21;00~22;30 現役生指導④

通常、月曜~金曜は、このようにほぼ丸一日ビッチリと指導させてもらってます。

 

◆土曜日

9;30~20;00 現役生指導(7名指導)

毎週、土曜も終日、ビッチリと埋まってました。

 

◆日曜日

振替及び面談の調整ための予備日。

おおむね、9:00~20;00でビッチリと埋まってしまいます。

 

 

ということで・・・・・以下の4点について、ご理解とご了承をお願いいたします。

 

 

◎指導中、面談中は、メールをいただいても、すぐに返信できない時があります。

◎指導中、面談中は、電話に出れない時もあります。

◎『振替』は、極力、生徒都合に合わすよう調整して決めてますが、月曜~土曜まで上記スケジュールのようにビッチリ指導予定が詰まってます。調整に時間のかかる場合があります。

◎このような一週間の動きとなってますが、その中でも『面談』は最優先して、調整の上実施させていただいています。

 

何卒、宜しくお願いいたします。

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

私が師と仰いでいる一人『N大先生』

 

私の親くらいのご年齢。

ある私大の教授をされています。

また、ある学会の名誉職を数多くされています。

 

そんなN大先生・・・・・・

 

もの腰柔らか。

親子ほど年齢の離れた私に、敬語でお話されるんです。

本当に、本当に、恐縮してます。

 

先日、『N大先生』に焼き鳥をご馳走していただきました。

N大先生のお話は、実に、わかりやすく、胸に染みます・・・・・

その日も、私に、以下のような事をお話してくださいました・・・・・

 

おおよそ、ヒトというものは、人目を気にして、言い出せない自分を作り上げてる。

そんな自分は、過激に修正しなきゃならない!!

ヒトは、他人の弱さや傷つきやすさは歓迎する。

それなのに、自分の弱さは否定したがる・・・・・

 

『カッコウ悪いことをしなさい』

『無茶をしなさい』

『恥をかきなさい』

『自分らしくありなさい』

『本当の自分を他の人に見せなさい』

『傷ついてないふりをしちゃダメ』

『快適空間を出なさい』

『恐怖を感じなさい、そして、怖くても実行しなさい』

 

こんなことをお話してくださいました。

 

実は、この日、N大先生のご紹介で『ある方』とお会いしました。

私は、その方の受け入れを拒否しようかどうしようか、迷ってたんです。

 

そんな、私の『気持ち』を見抜いてたんです・・・・・

それと・・・・・

『N大先生』は、一日一冊読書される方、勿論専門書以外です!!

 

“読むだけの読書”から一歩も二歩も進めて、

ご自身の“思考や行動をより磨く読書”をされてます。

読まれた色々な本の話をして下さいます。

時には、絶対読むべき本なども教えてくれます。

 

身近に、『お手本』となる方が居てくださる。

なんて、私は、恵まれてるんでしょう!!

 

出会いに感謝です!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

ドラゴンイングリッシュ2周目に突入してます!!

 

本科生T君です。国立医学部志望。

第一回全統マーク前に、1周目を終わらせる!! というプランでしたが、

このプランを上回るペースで2周目に突入しました。

 

この生徒は、この他にも『DUO』、『世界史一問一答』のチェックも実施してます!!

とにかく、ガッチリとやらせきってます!!

 

ちなみに、この日の数学は、マーク演習の他に、下の画像のようなことを指導しました!!

医学部志望だから、超ハイレベルなことをやってるか?

違いますよ!!・・・・・徹底して基礎基本です。

強靭な足腰だからこそ、超ハイレベルな問題にも対応できるんです!!

 

みなさんがよく使う空間ベクトルの『たして1』ってやつですよ!!

これは、教科書にも書かれてるし、みなさんも普通に使ってますね。

では、何故、たして1になるの?

明確に答えられる受験生は少ないです。

こういった部分(理屈、原理)をしっかりと理解することが『基礎』なんです。

教科書に書かれてることが『基礎』ということではありません。

教科書に書かれてることは『初歩』です。

『基礎』をしっかりと理解する事は、実は、大変なことなんです!!

 

 

 

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。